| IISの設定IISのインストール後、スタートメニュー−プログラム−管理ツールから、インターネットインフォメーションサービス(IIS)マネージャを起動する。デフォルトでローカルコンピューターが表示される。 左ペインでwebサイトまで展開し、右ペインで規定のwebサイトを選択、右クリックメニューからプロパティをクリックする。   規定のwebサイトのプロパティ画面−webサイトタブのwebサイトの識別−IPアドレスをプルダウンする。デフォルトで、未使用のIPアドレスである。IPアドレスを複数持つマルチホームコンピュータでは、任意のIPアドレスでwebサーバーを公開できる。これを利用し、複数のwebサイトを一台の物理サーバーで構築できる。セキュリティを意識するなら、ログファイルの保存先を変更しておこう。   ホームディレクトリタブを表示し、ローカルパスの参照ボタンをクリックする。   フォルダの参照ボックスで任意のフォルダに変更できる。WindowsデフォルトのC:\inetpub\wwwrootは、Windowsユーザーならば誰でも知っているパスなので、セキュリティ上の理由から、変更することが望ましい。PCのパフォーマンスを考慮すると、物理ディスクを別に用意してWindows のシステムとは別のドライブに設定しよう。   ドキュメントタブでは、規定のコンテンツページを有効にするで追加ボタンをクリックし、インターネット標準のindex.htmlやindex.htmを追加するとよい。   index.htmを追加後、複数の候補があった場合を考慮し、優先順位も変更しておくとよい。   
規定のwebサイトのプロパティをOKで閉じた後、右ペインで規定のwebサイトを選択、メニューバーの開始ボタンをクリックすると、
   停止状態が実行中になった。   右ペインで規定のwebサイトを選択、右クリックメニューからエクスプローラをクリックする。   フォルダの内容が表示されたら、右クリックメニューから新規作成−テキストドキュメントをクリックする。ファイル名はindex.htmとする。   
今作成したindex.htmを選択し、右クリックメニューからプログラムから開く−Notepadをクリックする。
   次のようにHTMLドキュメントを作成して保存する。   スタート−ファイル名を指定して実行から、http://localhost/を実行する。   以下のようにwebページが表示できるはずだ。   
 | 
| Copyright (C) 2003 by Yasumaro. All rights reserved. ↑ ご意見・ご感想・ご要望・苦情はこちらまで。↑ | 最終更新日2004年05月10日 HIEDA.NET |