HIEDA NET Corpration
事業内容 会社概要 障害情報 Contents 今日の恭麿
HIEDA NET Corpration
 > Today


 

10月31日
モバイルHDDケース入荷

という連絡があったので、BIC Pーカン池袋本店にとりに行く。8台で113000円なり。

入り口でASさんとであった。かばんを購入したということ。KKKオタク3人衆のうちの一人であるKJさんASさんは同じ所属会社である。だがASさんはヲタクではない。

RAID Box作成は後日

鼻水止まらず、くしゃみも多発、体調が悪いので、今日は作業はなし。寝る。

10月30日
今夜はstar wars Episode IV

テレビで「映画」を見る

いわゆる「記念すべき第一作」なわけだ。テレビではDegital Remasterということだが、僕がはじめてこの映画とであったのは、日本ではまだ誰も気にもしていなかった1977年の夏である。感激したので英語版パンフレットをチャイニーズシアターで二冊も購入したが、馬鹿な親父がいつのまにか捨ててしまった。いまなら40万円はするだろうに。

The Force be with you!

追記:01 Nov

突っ込みが来た。

ABです。お疲れ様です。

まぁ、ねたと判っていても突っ込んでしまうのがなんともいえない 自分のサガを感じます。

May the Force be with you!

ですね。
どなたが見ているか判らない。だからInternetは怖い!

ABさん、ご指摘有難う!

10月29日
やっぱり「瓜二つ」でないとね

テレビで「映画」を見る

何度目かの放映「ローマの休日」(日本テレビ)。NHK教育で放映されたときには原語であった。民放では吹き替えである。この吹き替えにいくつかのバージョンがある。グレゴリーペックの声が「城達也」さんである事が多いがせりふが異なるだけで違和感がある。

放送局が変わったりして、吹き替え版を再度収録するとセリフが変わる。はじめてみたときには「瓜二つ」であった。この「瓜二つ」という言葉を「古い」と感じる日本のテレビスタッフがいたのかどうか判らぬが、「クリソツ」となったときにはとても「違うだろ!」とおもった。「くりそつさん」はないよね。どこかに投書した記憶がある。

今回は、グレゴリーペックの声を津嘉山正根が演じていた。ということは新たに吹き替え版を起こしたということだ。例のセリフは「瓜二つ」。「瓜が二つ」なんて使い方をしていてとても心地良く感じた。

※ 「どこで瓜二つなんてセリフがでてくるの?」ということは訊かないこと!この程度は「ローマの休日」の基本的認知事項。映画マニアでなくてもファンならば知っていて当然の話。

10月27日
夜が寒くなってきたね

東邦大学付属大橋病院皮膚科(慢性蕁麻疹) → BIC Pーカン池袋本店B1Fパーツ売り場(モバイルHDDケースフルセット8台分注文) → 調剤薬局(薬品購入 薬名:ジルテック 効能:アレルギー・蕁麻疹・花粉症・うつ病。なるほど。だから一度も花粉症になったことがないのね。) → 日進自動車販売(車検依頼) → 理髪店・マコト(髪を刈られながら「デイアフタートゥモローを見る) → 洗濯 → 寝る

昨年の今ごろは札幌にいたっけ。




 (C)2003 HIEDA NET Corporation All rights reserved.