|
一般的にWindows PCにTCP/IP設定を施すにはTCP/IPのプロパティを利用する。Windows 2000以降のOSではこの方法以外にnetshからでもTCP/IP設定を行えるようになった。当然バッチプログラムで変更することも可能である。 まずはDHCPクライアントとして構成する。
netsh int ip show config
静的アドレスを設定するには、
OK表示で設定は受け入れられているはずだ。netsh int ip show address やipconfigで確認してみるとよい。
設定コマンドは一行でも実行できる。
(既に静的アドレスが設定してあるのでまずDHCPクライアントに設定してから、再度静的アドレス設定にする。)
先ほどと同様、 netsh int ip show config
つづく・・・・ |
|
Copyright (C) 2003 by Yasumaro. All rights reserved.
↑ ご意見・ご感想・ご要望・苦情はこちらまで。↑ |
最終更新日2004年04月04日
HIEDA.NET |